U-18サッカープレミアリーグWEST2023 ご紹介

aerial photo of people playing soccer

Photo by Tom Fisk on Pexels.com

U18プレミアリーグWEST

プレミアリーグWEST 2023

2023年度のプレミアリーグWESTが4月より開幕しています。
参加チームは以下の通りです。

サガン鳥栖U-18(佐賀県)
ヴィッセル神戸U-18(兵庫県)
ジュビロ磐田U-18(静岡県)
静岡学園高校(静岡県)
名古屋グランパスU-18(愛知県)
大津高校(熊本県)
サンフレッチェ広島F.Cユース(広島県)
履正社高校(大阪府)
東福岡高校(福岡県)
横浜FCユース(神奈川県)
米子北高校(鳥取県)
神村学園高校(鹿児島県)
 
 
順位表・戦績表はこちらです。
2023プレミアWEST順位表・戦績表
 
 
2023年度のリーグ戦がどのような展開になるのか非常に楽しみですね。


プレミアリーグWEST 2022

2022年度のプレミアリーグWESTの結果は以下の通りとなりました。

1位 サガン鳥栖U-18(佐賀県)
2位 ヴィッセル神戸U-18(兵庫県)
3位 ジュビロ磐田U-18(静岡県)
4位 静岡学園高校(静岡県)
5位 名古屋グランパスU-18(愛知県)
6位 大津高校(熊本県)
7位 サンフレッチェ広島F.Cユース(広島県)
8位 履正社高校(大阪府)
9位 東福岡高校(福岡県)
10位 セレッソ大阪U-18(大阪府)
11位 清水エスパルスユース(静岡県)
12位 ガンバ大阪ユース(大阪府)
 
 
順位表・戦績表はこちらです。
2022プレミアWEST順位表・戦績表
 
 
優勝はサガン鳥栖U-18となりました。おめでとうございます。
10位 セレッソ大阪U-18(大阪府)、11位 清水エスパルスユース(静岡県)、12位 ガンバ大阪ユース(大阪府)につきましては次年度プリンスリーグへ降格となっています。
 

プレミアリーグWEST 2021

2021年度のプレミアリーグWESTは以下の結果となりました。

1位 サンフレッチェ広島F.Cユース(広島県)
2位 名古屋グランパスU-18(愛知県)
3位 ガンバ大阪ユース(大阪府)
4位 大津高校(熊本県)
5位 サガン鳥栖U-18(佐賀県)
6位 セレッソ大阪U-18(大阪府)
7位 ヴィッセル神戸U-18(兵庫県)
8位 ジュビロ磐田U-18(静岡県)
9位 東福岡高校(福岡県)
10位 京都サンガF.C. U-18(京都府)

【プレミアリーグWEST ハイライト】

優勝はサンフレッチェ広島F.Cユースとなりました。おめでとうございます。
また大津高校の健闘(リーグ4位 リーグ最少の14失点)が光りましたね。
次年度のプレミアリーグWESTも非常に楽しみです。

プレミアリーグWEST 第3節ハイライト

サガン鳥栖U-18、ジュビロ磐田U-18のプレミアリーグWEST参加が決まっています。
西日本の強豪高体連チーム、ユースチームとの戦いが非常に楽しみですね。


2020年以前のU18プレミアリーグWESTの内容・結果を見る

高校生年代のプレミアリーグ、プリンスリーグ・都道府県リーグの紹介はこちら

プレミアリーグ

東西それぞれ12チームが所属する高校生年代トップレベルのリーグ戦。年末には東西のチャンピオンが頂点をかけて決勝戦を行います。

東西プレミアリーグ
EAST|WEST

プリンスリーグ

全国9地域別のリーグ戦です。リーグ上位チームは年末のプレミアリーグ参入戦に参加し、勝ち上がったチームが来年のプレミアリーグへ参入します。

各地域のプリンスリーグ
北海道|東北|関東|北信越|東海|関西|中国|四国|九州

都道府県リーグ

各都道府県別のリーグです。リーグ上位チームは年末に各地域のプリンスリーグ参入戦に参加し、勝ち上がったチームが翌年のプリンスリーグへ参入します。

東北地方
青森県|秋田県|岩手県|山形県|宮城県|福島県
関東地方
東京都|神奈川県|埼玉県|千葉県|茨城県|群馬県|栃木県|山梨県
北信越地方
新潟県|石川県|富山県|長野県|福井県
東海地方
静岡県|愛知県|三重県|岐阜県
関西地方
大阪府|京都府|兵庫県|滋賀県|奈良県|和歌山県
中国地方
岡山県|広島県|山口県|鳥取県|島根県
四国地方
香川県|愛媛県|徳島県|高知県
九州・沖縄地方
福岡県|大分県|佐賀県|熊本県|長崎県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA