サッカーイタリア代表のベストメンバー・フォーメーションを読む

Contents
イタリア代表
ワールドカップ優勝経験を持つイタリア代表。
ロシアワールドカップは出場を逃したものの、その代表選手層は世界トップレベルと言えるでしょう。
次のEURO2020、2022年カタールワールドカップにどのようなメンバー・フォーメーションで挑むのか予想してみたいと思います。
イタリア代表直近の主な招集選手一覧
Italy 代表直近の主な招集選手
選手 | 年齢 | 身長 | 体重 | 所属チーム |
---|---|---|---|---|
28 | 184 cm | 78 kg | カリアリ | |
23 | 196 cm | 90 kg | パリ・サンジェルマン | |
27 | 194 cm | 94 kg | フィオレンティーナ | |
25 | 190 cm | 82 kg | ナポリ | |
34 | 192 cm | 88 kg | ラツィオ | |
23 | 190 cm | 75 kg | インテルミラノ | |
30 | 185 cm | 78 kg | フィオレンティーナ | |
26 | 177 cm | 70 kg | ACミラン | |
29 | 183 cm | 83 kg | ナポリ | |
25 | 175 cm | 75 kg | インテルミラノ | |
24 | 190 cm | ユベントス | ||
26 | 190 cm | 77 kg | ASローマ | |
25 | 187 cm | 80 kg | レアル・ベティス | |
19 | アタランタ | |||
29 | 186 cm | 75 kg | ASローマ | |
25 | 175 cm | 68 kg | インテルミラノ | |
27 | 186 cm | 80 kg | ASローマ | |
23 | 184 cm | 74 kg | サッスオーロ | |
24 | 185 cm | 75 kg | ユベントス | |
26 | 186 cm | 77 kg | ASローマ | |
25 | 187 cm | 77 kg | アタランタ | |
22 | 181 cm | 79 kg | ACミラン | |
20 | ラツィオ | |||
29 | 176 cm | 72 kg | ヴェローナ | |
29 | 171 cm | 67 kg | ナポリ | |
22 | 172 cm | 69 kg | サッスオーロ | |
23 | 195 cm | 85 kg | ウエストハム | |
23 | 182 cm | 80 kg | ナポリ |
□
□
2021年国際Aマッチ
EURO2020
EURO2020の主なフォーメーション
□
□
・本戦グループリーグ スイス戦
・決勝イングランド戦
□
国際親善試合 2021
・国際親善試合 サンマリノ戦
□
□
2020年国際Aマッチ
EUROPE NATIONS LEAGUE 2020
・2020ネーションズリーグ グループA 第6節 ボスニアヘルツェゴビナ戦
□
□
EURO2020予選
EURO2020本戦への出場を既に決めていますが、予選を戦ったメンバーなどから
イタリア代表の主なフォーメーションをご紹介したいと思います。
FW アンドレア・ベロッティ ベルナルデスキ
□ (トリノ) (ユベントス)
MF ニコラ・バレッラ マルコ・ベッラッティ
□ (インテル) (パリ・SG)
□ ジョルジーニョ カストロヴィッリ
□ (チェルシー) (フィオレンティーナ)
DF ビラーギ フロレンツィ
□ (インテル) (ASローマ)
□ ボヌッチ ロマニョーリ
□ (ユベントス) (ACミラン)
GK ドンナルンマ
□ (ACミラン)
ニコラ・バレッラ、マルコ・ベラッティ、ジョルジーニョらが絡む中盤はイタリア伝統の強さに加え、変化を生み出す創造的な中盤と言えるでしょう。
ディフェンスラインはセリアA強豪クラブの屈強な選手が並び、カテナチオと呼ばれるイタリア伝統の鉄壁な守備を築いています。
次回のカタールワールドカップを見据えて、EURO2020ではどのようなメンバーで戦う事になるのかこれから楽しみですね。
□
□
世界主要国の代表チームのメンバー・フォーメーション
□
ヨーロッパ主要クラブの移籍情報・動向
□