リバプールの戦略は?メンバー・フォーメーションを読む

Contents
イングランドプレミアリーグの強豪リバプール
名将の域に達したクロップ監督はどのような戦略を考えているのでしょうか。
リバプールの戦略・フォーメーションを考えてみたいと思います。
リバプールとはどのようなサッカーをするのか?
リヴァプールFCの歴史・戦術などについて記された書籍です。
三栄書房 ¥2,870~
□
□
□
リバプール所属の選手一覧
Liverpool 所属選手一覧
選手名 | 年齢 | 身長 | 体重 | 国内リーグ | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
出場試合 | 途中出場 | ゴール | アシスト | ||||
30 | 193 cm | 91 kg | 33 | 0 | 0 | 1 | |
35 | 190 cm | 80 kg | 0 | 0 | 0 | 0 | |
29 | 189 cm | 90 kg | 0 | 0 | 0 | 0 | |
24 | 188 cm | 2 | 0 | 0 | 0 | ||
20 | 191 cm | 75 kg | 0 | 0 | 0 | 0 | |
19 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||
31 | 193 cm | 92 kg | 33 | 0 | 3 | 1 | |
23 | 192 cm | 93 kg | 9 | 0 | 0 | 0 | |
25 | 188 cm | 77 kg | 7 | 4 | 0 | 1 | |
26 | 177 cm | 70 kg | 12 | 4 | 0 | 2 | |
28 | 178 cm | 64 kg | 28 | 0 | 2 | 10 | |
31 | 195 cm | 90 kg | 28 | 0 | 1 | 2 | |
20 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||
24 | 175 cm | 69 kg | 31 | 0 | 2 | 12 | |
19 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||
20 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||
19 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||
21 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||
29 | 188 cm | 78 kg | 29 | 3 | 5 | 1 | |
31 | 174 cm | 70 kg | 23 | 7 | 1 | 3 | |
36 | 175 cm | 70 kg | 22 | 14 | 0 | 1 | |
27 | 172 cm | 64 kg | 21 | 8 | 3 | 1 | |
32 | 182 cm | 67 kg | 32 | 4 | 2 | 5 | |
29 | 180 cm | 70 kg | 17 | 8 | 2 | 1 | |
21 | 185 cm | 75 kg | 14 | 5 | 1 | 1 | |
21 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||
19 | 170 cm | 5 | 2 | 0 | 0 | ||
20 | 2 | 1 | 0 | 0 | |||
19 | 180 cm | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
18 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||
18 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||
19 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||
31 | 181 cm | 76 kg | 18 | 9 | 5 | 3 | |
30 | 175 cm | 69 kg | 33 | 2 | 15 | 2 | |
30 | 175 cm | 71 kg | 34 | 4 | 22 | 13 | |
27 | 174 cm | 68 kg | 10 | 10 | 2 | 0 | |
26 | 178 cm | 68 kg | 33 | 8 | 15 | 3 | |
25 | 178 cm | 65 kg | 12 | 2 | 4 | 3 | |
27 | 185 cm | 75 kg | 6 | 6 | 3 | 0 | |
18 | 1 | 1 | 0 | 0 | |||
19 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||
19 | 0 | 0 | 0 | 0 |
□
2021年-2022年シーズン
2021年-2022年シーズンの主な移籍情報
主な移籍選手です。
【IN】
イブラヒマ・コナテ DF 22 ← RBライプツィヒ
ルイス・ディアス FW 25 ← ポルト
【OUT】
ジョルジニオ・ワイナルドゥム MF 30 → パリ・サンジェルマン
ジェルダン・シャチリ MF 29 → オリンピック・リヨン
オザン・カバク DF 21 → シャルケ ※期限付き移籍終了
ナサニエル・フィリップス DF 24 → ボーンマス ※期限付き移籍
ネコ・ウィリアムズ DF 20 → フルハム ※期限付き移籍
オランダ代表MFワイナルドゥムの移籍が発表されています。
冬の移籍期間にコロンビア代表FWルイス・ディアスの加入が発表されています。
2021年-2022年シーズンの予想フォーメーション
現状の予想フォーメーションです。
昨シーズンの主力メンバーに大きな変更は無さそうですが、守備の柱であるファン・ダイクが負傷から復帰したことで強固なディフェンスになるでしょう。ライプツィヒから加入するイブラヒモ・コナテのプレーにも注目です。
オフェンス陣はマネ・フィルミーノ、サラーの強力3トップに加え、日本代表FW南野やレンタル先のブラックバーンから復帰した18歳FWハ-ヴェイ・エリオットに期待がかかりそうですね。
□
Liverpool 2021-2022 Statistics
リーグ | 順位 | 試合数 | 勝ち点 | 得失点差 |
---|---|---|---|---|
Premier League | 2 | 36 | 86 | 65 |
全試合 | TOTAL | HOME | AWAY |
---|---|---|---|
試合数 | 36 | 18 | 18 |
勝利数 | 26 | 14 | 12 |
引分数 | 8 | 4 | 4 |
敗戦数 | 2 | 0 | 2 |
得点数 | 89 | 46 | 43 |
失点数 | 24 | 8 | 16 |
1試合平均 | TOTAL | HOME | AWAY |
---|---|---|---|
勝率 | 72.2% | 77.8% | 66.7% |
平均得点 | 2.5 | 2.6 | 2.4 |
平均失点 | 0.7 | 0.4 | 0.9 |
フォーメーション | 試合数 |
---|---|
4-3-3 | 36 |
□
□
2020年-2021年シーズン
2020年-2021年シーズンの主な移籍情報
主な移籍選手です。
【IN】
コスタス・ツィミカス DF 24 ← オリンピアコス
チアゴ・アルカンタラ MF 29 ← バイエルンミュンヘン
ディオゴ・ジョッタ FW 23 ← ウォルヴァーハンプトン
ベン・デイヴィス DF 25 ← プレストン・ノースエンド
オザン・カバク DF 20 ← シャルケ
【OUT】
南野 拓実 MF 26 → サウサンプトン ※レンタル移籍
バイエルンミュンヘンからスペイン代表MFチアゴ・アルカンタラの加入が決まっています。
また2021年2月にDFオザン・カバク、DFベン・デイヴィスの加入、日本代表MF南野選手のサウサンプトンへのレンタル移籍が発表されています。
□
2020年-2021年シーズンの主なフォーメーション
昨シーズンは圧倒的な攻撃力を見せてくれたオフェンス陣はウォルヴァーハンプトンからポルトガル代表FWディエゴ・ジョッタを加え、今シーズンも相手チームにとって脅威となるでしょう。
フォーメーションは現状の4-3-3、又は4-2-3-1という形になりそうですが、昨シーズンの欧州王者であるバイエルンミュンヘンからチアゴ・アルカンタラを加え、中盤でのパスワークにも変化が生まれそうですね。
ディフェンス陣はオランダ代表ファン・ダイクの負傷離脱により、カバク、フィリップスなどに期待がかかるでしょう。
□
2020年-2021年シーズンの主な試合結果・フォーメーション
イングランドプレミアリーグ
チェルシー戦
□
□
□
2019年-2020年シーズン
昨シーズンはUEFAチャンピオンズリーグを制し、プレミアリーグは2位で終え、充実したシーズンであったと思われます。
2019-2020年シーズンの戦略・フォーメーションを予想してみたいと思います。
2019年-2020年シーズンの主な移籍情報
主な移籍選手をご紹介したいと思います。
IN
アドリアン GK ウエストハム
セップ・ファン・デン・ベルフ DF ズウォレ
ナサニエル・クライン DF ボーンマス
ハーヴィー・エリオット MF フルアム
ペドロ・チリベジャ MF エストレマドゥーラ
ライアン・ケント MF レンジャーズ
2020年1月に移籍
南野拓実 FW ザルツブルク
OUT
シモン・ミニョレ GK クラブ・ブルッヘ
アルベルト・モレノ DF ビジャレアル
ラファエル・カマーチョ MF スポルティング
ベン・ウッドバーン MF オックスフォード
ダニエル・スタリッジ FW 未定
アダム・ボグダン GK 未定
コナー・ランドール DF 未定
シェイ・オジョ MF レンジャーズ ※レンタル移籍
ハリー・ウィルソン MF ボーンマス ※レンタル移籍
マルコ・グルイッチ MF ヘルタ・ベルリン ※レンタル移籍
オヴィ・エジャリア MF レディング ※レンタル移籍
タイウォ・アウォニイ FW マインツ ※レンタル移籍
□
2019年-2020年シーズンの主なフォーメーション
2019年-2020年の主なフォーメーションです。
FW フィルミーニョ
□ (ディヴォック・オリジ)
□ マネ サラー
MF ワイナルドゥム ヘンダーソン
□ (ナビケイタ)
□ ファビーニョ
DF ロバートソン アーノルド
□ ファン・ダイク ゴメス
GK アリソン
モハメドサラー、フィルミーニョ、マネを中心とした4-3-3システムを基本としたフォーメーションとなりましたね。
オランダ代表MFワイナルドゥム、イングランド代表MFのヘンダーソンが絡む攻撃陣はプレミアリーグで他チームを寄せ付けない圧倒的な攻撃力を誇りました。
ディフェンス陣に関してははオランダ代表ファン・ダイクを中心として、シーズンを通じて安定した守りを見せていました。
□
2019年-2020年シーズンの主な試合結果・フォーメーション
イングランドプレミアリーグ
ノリッジ戦
アウェーシェフィールド戦
アウェーレスター戦
UEFACL
予選リーグ ザルツブルグ vs リバプール
クラブワールドカップ2019
リバプール vs フラメンゴ
□
2018年-2019年シーズン以前のリバプールの内容・関連情報は2ページ目にて
□
ヨーロッパ主要クラブの移籍情報・動向
□
□