サッカークラブへの投資を実現するには?(Jリーグ編)

investment

Jリーグクラブへの投資

Jリーグクラブへ投資をする。
今回はそのような投資方法をご紹介したいと思います。
サッカークラブへの投資と聞くと、詳しい方はバルセロナのソシオのようなケースを連想される方がいらっしゃるかもしれませんが、今回はJリーグクラブを運営している運営会社(スポンサー)への投資を中心にご紹介したいと思います。
 

Jリーグクラブを運営しているのはどのような企業なのか?

ここでJリーグクラブを運営している企業を順にご紹介したいと思います。
近年J1で活躍している多くのチームが複数のスポンサーから出資金を出し合って会社を設立し、チーム運営をしています。主なチームをご紹介したいと思います。

ヴィッセル神戸

主なスポンサーは楽天グループです。
イニエスタ、ヴィジャを初め、日本国内の有望選手を多数獲得しています。
バルセロナと提携し、世界を見据えた戦略をとっています。

鹿島アントラーズ

主なスポンサーはLIXILやMERCALIです。
ブラジルと強いパイプを持ち、近年は大迫選手や昌子選手などをヨーロッパに送り出すなど、安定したクラブ運営をしています。

FC東京

主なスポンサーは東京ガスグループです。
久保建英選手のレアルマドリード加入で話題になりましたね。
下部組織も充実し、クラブが発展を続けています。

名古屋グランパス

主なスポンサーはトヨタ自動車グループです。
風間監督を迎え、元ブラジル代表のジョーなどを獲得し、優勝を目指しています。b

ガンバ大阪

主なスポンサーはパナソニックグループです。
吹田スタジアムを建設し、大阪のサッカーが再び盛り上がりを見せていますね。

サンフレッチェ広島

主なスポンサーはマツダ、デオデオなどです。
アジアチャンピオンズリーグやクラブワールドカップでの活躍もあり、日本国内だけでなく、アジア・世界からも注目されているクラブの一つでしょう。
 

まとめ

今回ご紹介しました企業はいずれも日本を代表する企業ばかりですね。
Jリーグチームはやはり運営企業であるスポンサーなくしては運営を継続する事は出来ません。
Jリーグチーム運営への関わり方として、運営会社の株式を持って、経営権の一部を持つという発想も一つの関わり方と言えるでしょう。
会社によっては株主優待券などを発行する会社もありますので、株式保有のメリットも感じられるのではないでしょうか。
 

サッカークラブへの投資に関するおすすめの付随商品ご紹介

SBIネオモバイル証券

Jリーグクラブへの運営会社の経営権の一部を持てる事になるモバイル投資はいかがでしょうか?
今回はお持ちのTポイントで投資を始める事が出来る今話題のSBIネオモバイル証券のご紹介をしたいと思います。
ネオモバイル証券は、毎月200円(税込み216円)のサービス利用料を払う事で50万円以内の株式であれば何度でも取引をする事が可能になる新しいモバイル証券です。その支払った200円もモバイル証券から毎月同額の200ポイントが還元されるため、実質無料で投資が可能になります。
しかも、お持ちのTポイントを投資に回す事が出来るため、日常生活(コンビニなど)の買い物で貯まったポイントを投資に回す事が出来ます。
Jリーグ関連の日本株式ですと以下のような会社があり、株主となると、
実質会社経営権の一部を持つこととなります。
・トヨタ自動車(グランパス運営会社) 1株 約6800円
・三菱自動車 (レッズ運営会社)1株 約500円

100株集めると株主優待券などをもらえるため関連商品を割安で購入したりする事も可能になります。

親会社のSBIホールディングスは東証一部上場企業であり、資金を安心して預けられる証券会社と言えるでしょう。
何十万も資金を用意する必要はなく、余剰のTポイントを無駄なく投資に回す事が出来る。
海外サッカー観戦などの資金確保のために、ネオモバイル証券のTポイント投資を始てみてはいかがでしょうか。
その余っているTポイントで投資してみませんか?【SBIネオモバイル証券】
0 - サッカークラブへの投資を実現するには?(Jリーグ編)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA