第96回高校サッカー選手権1回戦試合結果総評

第96回高校サッカー選手権が開幕した。
昨日の開幕戦と合わせ、本日首都圏各会場にて1回戦15試合が行われ、比較的順当に強豪高校が勝ち上がった印象だ。
[フクダ電子アリーナ]
清水桜が丘高 1-1(PK3-5)高川学園高
[清]松下祐也(78分)
[高]山本廉哉(75分)
中京大中京高 0-3 長崎総合科学大附高
[長]嶋中春児(17分)、小川貴之(63分)、安藤瑞季(80分+2)
[味の素フィールド西が丘]
北陸高 1-3 日章学園高
[北]杉村勇輔(23分)
[日]佐藤颯汰2(12分、22分)、鈴木陽介(80分)
[浦和駒場スタジアム]
旭川実高 4-2 宜野湾高
[旭]西村歩夢(7分)、圓道将良2(37分、56分)、山内陸(49分)
[宜]与那嶺琉(28分)、富田勇人(75分)
日本文理高 2-0 立正大淞南高
[日]久住玲以2(15分、65分)
[NACK5スタジアム大宮]
昌平高 1-1(PK4-3)広島皆実高
[昌]佐相壱明(19分)
[広]堤太一(34分)
秋田商高 0-1 神村学園高
[神]高橋大悟(38分)
[ゼットエーオリプリスタジアム]
明秀日立高 3-0 高知西高
[明]荒井慧伊大(4分)、伊里隼人(53分)、橋本光希(74分)
星稜高 1-0 松山工高
[星]西部悠大(52分)
[駒沢陸上競技場]
実践学園高 0-2 滝川二高
[滝]稲田丈太郎(10分)、福嶋一輝(16分)
帝京大可児高 3-0 徳島北高
[帝]坂梨寿莉(17分)、久保藤次郎(74分)、大森大地(77分)
[ニッパツ三ツ沢球技場]
山梨学院高 1-2 米子北高
[山]加藤拓己(23分)
[米]坂田二千翔(31分)、葉間田累(47分)
仙台育英高 3-2 高松商高
[仙]佐藤一輝3(5分、40分+1、80分+2)
[高]中野瑛登(51分)、横内和眞(58分)
[等々力陸上競技場]
尚志高 0-3 東福岡高
[東]沖野直哉(33分)、福田湧矢(74分)、木橋朋暉(80分+4)
富山一高 1-0 東海大熊本星翔高
注目選手の一人であるセレッソ大阪内定 長崎総科大付高所属の安藤選手は初戦で得点を決め、チームの初戦勝利に貢献した。自分自身のゴールと共に波に乗って今後も勝ち上がれるだろうか。2回戦以降の戦いも非常に楽しみだ。
また注目の好カードとなった広島皆実-昌平の試合は戦前の予想通り一進一退の攻防戦となったが、PK戦の結果昌平校が接戦をものにした。首都圏開催というホームアドバンテージもあり、ディフェンスラインからの落ち着いた組み立てから、サイド攻撃の形を作れれば2回戦以降も勝ち進む事とが出来るのではないだろうか。
その他東福岡高校、米子北高校、富山第一高校など、今年のプレミアリーグ、プリンスリーグで好成績を残しているチームが順当に勝ち上がっている。
年明けの2回戦が非常に楽しみである。