マンチェスターシティの戦略は?メンバー・フォーメーションを読む。

Contents
イングランドプレミアリーグの強豪マンチェスターシティ
近年躍進を続けているマンチェスターシティ。
2021年-2022年シーズンはどのような展開になるのでしょうか。
名将グアルディオラ監督の戦略を考えてみたいと思います。
マンチェスターシティ所属の選手一覧
Manchester City 所属選手一覧
選手名 | 年齢 | 身長 | 体重 | 国内リーグ | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
出場試合 | 途中出場 | ゴール | アシスト | ||||
27 | 191 cm | 86 kg | 1 | 0 | 0 | 0 | |
29 | 188 cm | 86 kg | 36 | 0 | 0 | 0 | |
37 | 183 cm | 85 kg | 0 | 0 | 0 | 0 | |
20 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||
32 | 178 cm | 70 kg | 20 | 0 | 0 | 2 | |
25 | 186 cm | 76 kg | 29 | 2 | 2 | 4 | |
28 | 188 cm | 70 kg | 13 | 2 | 1 | 0 | |
27 | 180 cm | 75 kg | 14 | 4 | 2 | 0 | |
28 | 191 cm | 86 kg | 32 | 0 | 4 | 0 | |
28 | 185 cm | 85 kg | 1 | 0 | 0 | 0 | |
28 | 182 cm | 74 kg | 35 | 0 | 1 | 7 | |
19 | 1 | 1 | 0 | 0 | |||
19 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||
20 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||
32 | 180 cm | 80 kg | 26 | 6 | 6 | 4 | |
27 | 175 cm | 68 kg | 26 | 4 | 3 | 3 | |
26 | 175 cm | 64 kg | 14 | 4 | 0 | 3 | |
26 | 191 cm | 82 kg | 32 | 0 | 6 | 2 | |
31 | 181 cm | 68 kg | 29 | 5 | 15 | 7 | |
28 | 173 cm | 64 kg | 34 | 2 | 8 | 4 | |
37 | 179 cm | 67 kg | 18 | 9 | 2 | 1 | |
22 | 171 cm | 70 kg | 27 | 4 | 9 | 5 | |
20 | 4 | 3 | 0 | 0 | |||
20 | 2 | 2 | 0 | 0 | |||
18 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||
19 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||
28 | 170 cm | 69 kg | 29 | 6 | 13 | 4 | |
25 | 175 cm | 73 kg | 27 | 7 | 8 | 8 | |
31 | 179 cm | 67 kg | 27 | 13 | 11 | 5 | |
19 | 170 cm | 67 kg | 1 | 1 | 0 | 0 | |
19 | 1 | 1 | 0 | 0 | |||
19 | 0 | 0 | 0 | 0 |
□
2021年-2022年シーズン
2021年-2022年シーズンのクラブ動向です。
2021年-2022年シーズンの主な移籍情報
主な移籍選手です。
【IN】
ジャック・グリーリッシュ MF 25 ← アストン・ヴィラ
ダリオ・サルミエント FW 18 ← エストゥディアンテス
【OUT】
セルヒオ・アグエロ FW 32 → バルセロナ
エリック・ガルシア DF 20 → バルセロナ
フェラン・トーレス FW 21 → バルセロナ
イングランド代表MFジャック・グーリッシュ、U-20アルゼンチン代表FWダリオ・サルミエントの加入が発表されています。
また、アグエロ、エリック・ガルシア、フェラン・トーレスのバルセロナへの移籍が決まっています。
2021年-2022年シーズンの予想フォーメーション
現状の予想フォーメーションです。
FWガブリエル・ジェズス、FWスターリング、FWフィル・フォーデンら昨シーズンの主力選手に加え、イングランド代表MFジャック・グリーリッシュが加わり、どのようなフォーメーションになるのか非常に楽しみですね。
Manchester City 2021-2022 Statistics
リーグ | 順位 | 試合数 | 勝ち点 | 得失点差 |
---|---|---|---|---|
Premier League | 1 | 37 | 90 | 72 |
全試合 | TOTAL | HOME | AWAY |
---|---|---|---|
試合数 | 37 | 18 | 19 |
勝利数 | 28 | 14 | 14 |
引分数 | 6 | 2 | 4 |
敗戦数 | 3 | 2 | 1 |
得点数 | 96 | 55 | 41 |
失点数 | 24 | 13 | 11 |
1試合平均 | TOTAL | HOME | AWAY |
---|---|---|---|
勝率 | 75.7% | 77.8% | 73.7% |
平均得点 | 2.6 | 3.1 | 2.2 |
平均失点 | 0.6 | 0.7 | 0.6 |
フォーメーション | 試合数 |
---|---|
4-3-3 | 27 |
4-2-3-1 | 10 |
□
□
2020年-2021年シーズン
2020年-2021年シーズンの主な移籍情報
【IN】
フェルラン・トーレス MF 20 ← バレンシア
ナタン・アケ DF 25 ← AFCボーンマス
ルベン・ディアス DF 23 ← ベンフィカ
【OUT】
レノイ・サネ MF 24 → バイエルンミュンヘン
ダビド・シルバ MF 34 → レアル・ソシエダ
ニコラス・オタメンディ DF 32 → ベンフィカ
レノイ・サネのバイエルンへの移籍が決まっていますね。
□
2020年-2021年シーズンの主なフォーメーション
ダビド・シルバ、サネが移籍し、中盤、オフェンス陣に新たなスター誕生が望まれるところですね。
新加入のフェルラン・トーレスと共にユース出身のフィル・フォーデンは注目の選手の一人でしょう。
ディフェンスラインは今シーズンベンフィカから新たに加入したポルトガル代表ルベン・ディアスの活躍に期待がかかりますね。
□
□
2020年-2021年シーズンの主な試合結果・フォーメーション
UEFACL 2020-2021
・準決勝 パリサンジェルマン戦 ハイライト
・準々決勝 ドルトムント戦 ハイライト
□
2019年-2020年シーズン
2019年-2020年シーズンの主な移籍情報
[IN]
ロドリ MF ← アトレティコ・マドリード
ジョアン・カンセロ DF ← ユベントス
[OUT]
コンパニ DF → アンデルリヒト
ダニーロ DF → ユベントス
移籍金80億円とも言われる新加入のスペイン代表ロドリには注目ですね。
□
2019年-2020年シーズンの主なフォーメーション
FW カブリエルジェズス
□ (アグエロ)
□ ザネ スターリング
□ (マフレズ)
MF デブライネ ダビドシルバ
□
□ ロドリ
□ (フエルナンジーニョ)
DF ジンチェンコ ウォーカー
□ オタメンディ ストーンズ
GK エデルソン
ガブリエルジェズス、アグエロ、スターリング、デブライネを中心とした非常に攻撃的なサッカーを展開していました。
またディフェンスの中心であったコンパニの移籍に伴い、ストーンズの今後の活躍に期待がかかるでしょう。
□
□
2019年-2020年シーズンの主な試合結果
イングランドプレミアリーグ
・バーンリー戦 ハイライト
□
2018年-2019年シーズン以前のマンチェスターシティの内容は2ページ目にて
□
ヨーロッパ主要クラブの移籍情報・動向
□
□