2018年度大学サッカー注目選手

2018年度大学サッカー注目選手
いよいよ2年後に近づいてきた東京オリンピック。
そのビッグイベントに出場できる可能性のある大学サッカー注目選手(2018年度)をご紹介しようと思う。
2019年度版の注目選手はこちらです。
⇒ 2019年度大学サッカー注目選手
GK
・オビパウエルオビンナ(JFAアカデミー福島→流通経済大2年)
193センチと非常に恵まれた体格に加え、反射神経も高く将来性の高いゴールキーパー。
DF
・三国スティビアエブス(青森山田高→順天堂大2年)
身体能力が非常に高いディフェンダー。攻撃参加も魅力の一つ。
・角田涼太郎(前橋育英高→筑波大1年)
ディフェンスラインからの冷静なビルドアップ、前線へのフィード能力の高いディフェンダー。今年の高校サッカー選手権で優勝し、これからの成長に期待がかかる。
MF
・田中康介(京都U-18→立命館大2年)
中盤の攻撃的なポジションからディフェンスのポジションまで
高いレベルで様々な役割をこなせるユーティリティ性の高いプレーヤー。
・住永翔(青森山田高→明治大2年)
高校サッカー選手権初優勝時の青森山田高校キャプテン。
攻守においてチームのバランスをとる動きに秀でており、ゲームコントロールの能力が高いプレーヤー。
・三笘薫(川崎FU-18→筑波大3年)
川崎フロンターレ特別指摘選手。攻撃センス溢れるプレーヤー。ボールを持つを何かを起こしてくれそうな選手。
FW
・旗手怜央(静岡学園高→順天堂大3年)
ドリブル、ポストプレー、シュート等のアタッカーに求められる要素を兼ね備える注目選手。
年代別代表にも召集され、今後の活躍に注目が集まる。
・上田綺世(鹿島学園高→法政大2年)
スピードがあり、ゴールセンスに優れたストライカー。
ゴール前で一瞬のすきを逃さない動きから得点を狙う。
ここでご紹介した選手はほんの一握りにすぎないです。
皆さんもぜひご自分の目で大学サッカーの試合を観戦されてみてはいかがでしょうか。
将来有望な選手を自分の目で発掘出来るかもしれないですね。
:
:
~提携サイトのご紹介~大学サッカー観戦チケットの購入はちけっとぴあで